ないなら作ればいい!自宅で英語学習!

田舎でのびのび
田舎で育児はのびのびできて満足してるんですけど

唯一、習い事の選択肢がないのが悩み。

特に、早いうちから英語を習わせたいんだけど
気に入る英会話教室がない。。

留学経験のあるワタシは
ヤマハECCのようなテキストに沿った英語教室には否定的。
学校で躓かないための英語ではなく
海外のナーサリー的な雰囲気の中で
英語に触れさせたいと思っています。

そこで
自宅で出来るだけ英語に触れさせようと思い
Play Cardを作ってみました!

Play Cardとは?

英語版かるた

Play Cardと勝手に言ってますが
Play CardやPlaying cardとか言うみたいです。

カード表に絵と英単語が書いてあって
読まれた英単語のカードを取る遊びです。

Play Cardを選んだ理由

最近、言葉のボキャブラリーが増えたムスメ。
お風呂上りにばーばと
かるた遊びをしていたのですが
取り札だけを使って
そこに書いてある絵を当てて遊んでいたのです。

これ英語でしたらよくない?
と思いPlay Cardを思いつきました!
なんちゃってKID英語教室です!

Play Cardのネタ元はここ

プリント教材+English

もともと、英語版かるたを
ネット購入しようと思って、探していたのですが
コレというものが、なかなかなく
そこで出会ったのがこのサイト!

sn1.e-kokoro.ne.jp


子供向けの自宅学習の教材がたくさんありました。

このサイトの
『ABCのなぞなぞカルタ』
の教材を使いました!

英語ドリルもあったので
自宅での英語学習にはめっちゃ使えそうなサイトです。

気に入った理由

①カードの表に単語が書いてある
これが超大事なポイントで
音とスペルを一緒に覚えられるように
単語が大きく書いてあるのは大事なポイント!
(他の商材は単語の頭文字だけが多い)

日本語の読み聞かせも
文字と一緒に読むことで
自然と読み書きが身につくように
英語も最初から耳と視覚をリンクさせて
覚えていくのが大事!!

②子供が興味を持つような色合い
そもそも興味を持ってくれる
カラフルな色使いもポイント

③裏に英単語の説明があってヒントを出しやすい
英語を学ばせるとき大事だと思っているのは
All in Englishであること!

例えば『Umbrella』のヒントを出すときは
✕雨の日に使います
〇We need it on a rainy day.
といった感じでヒントも英語で伝えること。

そうしていくことで
日本語と英語を頭の中で変換して覚えるのではなく
英語は英語のまま、イメージとして記憶されていきます。

これは、私が留学中に飛躍的に英語力が伸びたときに感じた
英語学習のコツです。

英語を日本語で覚えていくと
①頭の中で日本語に訳す

②日本語で返事を考える

③英語に訳す
という3ステップを踏むことになります。

英語を英語で覚えていくと
①と③のステップなしで話せるようになるんです。
いわゆる英語脳ってやつですよね。

英語を英語のままイメージで覚えていく
このやり方に慣れていくのがおススメです。

作り方

教材をプリントアウトしてカット

サイトから教材をプリントアウトします。
今回はトランプくらいの大きさにしたかったので
A4に2in1で印刷しました。

それらをカットします。

ラミネート加工

裏表を合わせて、ラミネート加工しました。
サイト内の遊び方動画では
※読み札と取り札に分かれていますが
今回の遊び方は、表に書いてある
単語を読んで取るだけなので表裏一緒にしました。
今後、カルタのように遊ぶ時は
同じセットをもう一つ作る予定です。

ラミネートの機械がないので
フィルムを買ってきてアイロン(中温)で圧着。

余分な部分をカットして完成です!
怪我防止に角も丸く処理しました。

厚紙に印刷するのもいいと思います。

遊び方

表に書いてある単語を読んで
子どもに取らせるだけ。

子どもが迷っていたら
カードの裏に書いてあるヒントを読みます!

最初は、指さして教えたりしましたが
どんどん覚えて取れるカードが増えてきました!

こんな感じで集中して遊んでくれています。

まとめ

まだまだ、英語が口から出るほどなじんではいませんが
気に入ってくれたようで、自分からPlay Cardを持ってきてくれます。

英語学習の第一歩は
日本語以外の言葉があることを知ってもらうこと。

ただひとつ、英語を話せるのが私しかいないので
じーじとばーばが遊べないこと、、、笑
発音を書いたテプラを貼ってみようと思っています!

パパがいないって気付いてるのかな?

結婚3年目、子供1才半の時
夫のモラハラとDVに耐えられず
昼逃げ→警察に保護→別居

離婚調停8ヶ月目に突入しました!

いまは実家のある田舎と東京を
月に2~3回行き来する
2拠点生活をしています。

日曜だったので
久しぶりに支援センターに行ってきました!

パパとママ、夫婦で来てる人が多くて
ちょっとセンチメンタルに、、、

もう自分の中では
割り切れたことだと思っていたけれど
ついつい目で追ってしまう。。。

仲が良さそうに見えても
本当はどうかなんて分からないことも知ってるのに。


帰りの車内で
ラプンツェルのDVDを見てたんだけど
ラプンツェルの誕生シーンに
王様と王女様(パパとママ)が出てくるの。

ラプンツェルを見て
「○○ー!」と自分の名前
王女様を見て
「ママーーー!」と言ってくれる
王様には反応なし。

あれ?私にはパパいないな?
とか思ってるのかな?

王様を「じぃじ」と教えるか
それも違う気がするし、、
最近迷うところ。

みんなどうやって
パパの存在を教えていくのかな。
調停が終われば、面会が始まるだろうから
だんだん、そういう悩みが出てくるんだろうな。

モラ夫と離婚できない友人

結婚3年目、子供1才半の時
夫のモラハラとDVに耐えられず
昼逃げ→警察に保護→別居

離婚調停8ヶ月目に突入しました!

いまは実家のある田舎と東京を
月に2~3回行き来する
2拠点生活をしています。

出稼ぎから帰ってきました!
今回は久しぶりの友人に会えて嬉しかったー!

金曜の深夜に帰ってきて
土曜の今日は
そのまま子どもと庭遊び!
疲れてしまったので
簡単、日記ブログです。

離婚調停中をカミングアウトすると
夫婦の悩み相談をされやすくなりますが
出稼ぎ中会った友達もその一人。

本当みんな色々あるよね。
その友人も夫のモラハラに悩んでいて
離婚したいんだって。

ワタシはもう頑張ってとは言えないよ。
だってもう十分耐えたじゃん。

どんなに傷付ける相手だって
あなたしかいないのに
だから、お願いしたいのに
気持ちが届かない。

伝えたいことが正しく伝わらない。
話せば話すほど、溝が深まる。

苦しいよね。孤独だよね。

でも、話してもらえて嬉しかった!
周りに助けを求める一歩を踏み出せた!

一人で解決しようとしないで。
すぐに答えを出そうとしなくていいよ。
まずは別居してみたら?
とアドバイスしてきましたー

そんなこんなで
今日は、友人が連れてってくれた
アジアンチックなおしゃれカフェの写真をどーぞ!

モラ夫の衝撃発言!!!

結婚3年目、子供1才半の時
夫のモラハラとDVに耐えられず
昼逃げ→警察に保護→別居

離婚調停8ヶ月目に突入しました!

いまは実家のある田舎と東京を
月に2~3回行き来する
2拠点生活をしています。

離婚したいと伝えたあと
何度か話し合いの場を設けました。

聞き出せた本音

レコーダーで録音しながらの話し合い

ヒートアップすると暴言が止まらないモラ夫

『頭おかしい』
『宇宙人』
『感謝できないヤツ』etc...

今回も、そうなってしまっては
話し合いにならないので
録音しながら話すことにしました。

録音して証拠にされては困る
モラ夫の弱みに漬け込んだ作戦は大成功!
暴言で遮られることなく落ち着いて話せました。
2人の間にiPadを置いて録音開始。

面前DVについて

まずは離婚したい理由。

暴力とモラハラに耐えられないこと。
もうやらないと約束しても
何度も裏切られてきたこと。
モラ夫の帰宅時間になると
動悸がしてつらいこと。

ワタシへの暴力もそうですが
子どもの前で暴力振るうことは
面前DVといって虐待であることを伝えました。

ワタシの話を聞きながら
モラ夫は言いたいこといっぱいあったと思います。
でも、乱暴な言葉でしか
相手に伝える術を知らないモラ夫は
録音されてる以上なにも言えないので
超イライラしている顔をしていました。

いつ手を出されるか、、、
でも録音してるから大丈夫!!!
と内心はビクビクしてました。

なぜ暴力をしてしまうのか

しばらく話したあと
どうやら声を荒げることも
掴み掛かられることもなさそうだったので
ずっと聞いてみたかったことを聞きました。

なぜ暴力をふるうのか?

『どんな理由があっても暴力はいけない
私が警察に言わないだけで傷害事件だよ。
分かってる?』と聞きました。

ワタシの質問に対して
ちょっと考察してみるね。
みたいなノリで顎に手を置いて
しばらく考えた後に
モラ夫がこう言いました。

『他の人にはしないんだよな〜
お前が一番ムカつくからしてる』

、、、え?

やっぱり離婚しかないわ。

もうビックリしました!!!
空いた口が塞がらないというか。

一気に冷めましたよね。
どんな事を言われても
離婚の気持ちは変わらないと思っていましたが、
心のどこかにすこーーーし
1mmくらいは情があったんでしょうね。

でも、その言葉を聞いた時
一気に冷めました。

他人になった瞬間ですね。

いままで、暴力的な性格に
モラ夫も悩んでると思ってたんです。
そしたら、別に悩んでなかった。

他の人にはしない=悪いことと分かってる
なのにワタシにはムカつくからする。

暴力を正当化する発言に衝撃を受けました。
一方で、モラ夫の本音が腑に落ちました。

いままで言わなかったのは
この発言が最低な人間のすることだと分かっていたからでしょうね。
その証拠に、次の日の朝、
録音データは消されてました。

まとめ

この衝撃発言は一生忘れないと思います。

経験したから言えます。
暴力する人の思考回路ってこうなんです。

『手を上げる理由があるから仕方ない』

あなたのためを想って
こうでもしないと直らないでしょ?
と思って手を挙げてるんですよ。

信じられないかもしれませんが
彼らは本当にそう思っています。

暴力は絶対直りません。
攻撃的な性格に悩んでもいません。
(むしろ、性格直してあげようとしてるのに
なんで分からないの?と思っています。)

なので、彼を救ってあげたいなんて
正義感は無駄です。

何度も言いますが
暴力する人は良かれと思ってやっています。
いますぐ離れましょうね!

モラ夫の後遺症

結婚3年目、子供1才半の時
夫のモラハラとDVに耐えられず
昼逃げ→警察に保護→別居

離婚調停8ヶ月目に突入した
アラフォー『ワタシ』のブログです。

いまは実家のある田舎と東京を
月に2~3回行き来する
2拠点生活をしています。

モラ夫と離れてもうすぐ1年が経ちますが
いまだに悩まされている後遺症があります。

男性が怖い

モラ夫と容姿が似ている人

男性が怖いのは離婚あるあるですよね。
特に、背格好や髪型など
容姿が似ている人を見ると
ドキッとしてしまいます。

そこから、昔の記憶がフラッシュバックして
その日は気分が沈んでしまう。

作業服の男性

うちのモラ夫は作業服を着ることが多かったので
似たような作業服の人を見ると
ビクッと凍りつきます。

付き纏いされていた時期もあったので
どんなに遠く離れても
追いかけてくるのでは、、、という恐怖もあります。

運転中の後遺症

オラオラ系の車

これもモラ夫に多いと思うんですが
うちのモラ夫も車好き。
オラオラ系の車に乗って
運転が荒かった、、、
(もちろんナンバーはゾロ目。キモ)

一緒に乗っているときに
カーチェイスみたいになったこともあるし
細い道でも絶対に譲らないので
対向車と窓越しに口論になったり。

初心者マーク、レンタカーお構いなし。
車好きで運転が上手いと自負してるなら
『お前が譲ってやれよ!!』
と思ってました。

なので、自分が運転中に
オラオラ系の車が来ると緊張します。
あおられるんじゃないか
ケンカ売られるんじゃないかと
運転が慎重になる。

車間距離をいつも以上に空けるか
追い越してもらうようしてます。

冷めてしまった感情

恋愛話、結婚生活の愚痴にのれない

友人の恋愛話を聞いても
なにも感じなくなってしまいました。

楽しそうとも思わないし
アドバイスも思い浮かばない。

結婚式に出席したんですが
『この人と結婚してよかったと思えるような夫婦になりたい』
みたいなこと言ってたんですが
そんな未来、本当にあんの?と冷めた気持ちで聞いてました。

同じように
結婚生活の愚痴を聞いても
共感できなくて冷めた気持ち。

愚痴のなかに見え隠れする
『でも、まぁいいんだけどね』
という甘く柔らかい雰囲気が理解できない。
ワタシがモラ夫に感じていたのは
愚痴ではなく、憎たらしさと怒りだったから。

そもそも、夫は怖い存在だったので
嫌々言いながらも離れない。
同じ時間を過ごす中で家族になっていく。
という感覚が分からない。

『夫が同じ空間にいて、平気なの?』という感じ。

人を信用できない

モラの支配とは恐ろしいもので
本当に徐々に、徐々に支配されていきました。

第一印象のよかった夫が
ここまで、モラハラ人間になると思っていなかったし
暴力をふるうとも思っていなかったので
あっという間に変わっていく姿を見て
人を信用できなくなりました。

まとめ

言葉と暴力に支配された結婚生活で
性格が変わってしまいました。

人格否定する言葉を言われ続け
自分に自信がなくなりました。
いまも、モラ夫の呪縛ともいえる
後遺症から抜け出せずにいるし

ワタシの人生をめちゃくちゃにした
モラ夫が憎くて憎くて仕方ないです。

だけど、それ以上にモラ夫が怖い。

私が悪かったのかな?
私がおかしいのかな?
という思考が抜けません。

暴力で支配された思考が元に戻るまでは
もう少し時間がかかりそうです。

でも、絶対モラ脱してみせる!!

田舎⇔東京!2拠点生活のこと

結婚3年目、子供1才半の時
夫のモラハラとDVに耐えられず
昼逃げ→警察に保護→別居

離婚調停8ヶ月目に突入!
アラフォー『ワタシ』のブログです。

いまは実家のある田舎と東京を
月に2~3回行き来する
2拠点生活をしています。

田舎に住んだら
いまの会社を辞めなければいけない…
と悩んだ時期もあったのですが
コロナ禍の影響でリモートワークも増え
なんとか仕事を続けることが出来ています。

今日は、その2拠点生活についてです。

メリットとデメリット

メリット

2拠点生活のいいところは2つ!

①メリハリがある
②それぞれのいいとこどり

だと思います。
①上京するタイミングで、仕事をぎゅっとまとめるので
田舎にいるときはリモートや副業に時間をさいて
ゆるーく生活しています。
新幹線で移動中に、気持ちを切り替えるという感じです。

②生活のベースは田舎のペースで、ほのぼのと。
ですが美容室や買い物は、都会でトレンドを感じれる。
これが最高ですね!
※美容室は、都会のほうが安くて上手。
ホットペッパーとかあるからだと思う!

デメリット

ずばり交通費ですね。
会社の交通費補助だけでは到底足りず、、、

でも、それでもいいから仕事を続けたいと決めたので
なんにも言えませんよね。

いろんな割引サービスを使って
なんとかやりくりしてますが
多いときは収入の2割が交通費に、、

でも、東京でシッターを雇っても
そのくらいかかると思うので仕方ないかな、、

目標は、副業を軌道に乗せて
交通費を経費精算すること!!

それでも仕事を続けたい理由

子供に働く姿を見せたい

ワタシの母はフルタイムのワーママでした。

夜勤がある仕事だったので
小さいとき寂しい思いをしたこともありますが
働く母の背中をみてきて良かったなと思っています。

なにより
今の仕事が大好きで、天職だと思っています。
そういう職業に出会えたことも幸せだし
好きだからこそ辛いことも乗り越えられます。

そういう挑戦する姿を
子どもに見せたいと思っています。

子供が巣立った後なにもない

子どもが親を必要としてくれてるのなんて
せいぜい12歳くらいまでかなと思っています。
(その後は、ATMとアッシーの予定)

大学生になれば、家にもほとんど居ないでしょう。
その時に、なにもない!となりたくないんです。
子育てが巣立ったら
子どもに依存することなくいたいなと思います。

まとめ

これからの時代、2拠点生活
全然アリだと思います!!

オンとオフの切り替えができて
ワタシにはすごく合ってる働き方です。

田舎で子育てをしたいという希望も叶いました。

会社を辞めて田舎で再就職という方法もあったけれど
新幹線通勤で、続ける選択をしてよかったと思っています。

いつまで続けられるかは分からないけど
続けられるうちは
2拠点生活をしようと思います!

2拠点生活!明日から出稼ぎ!

結婚3年目、子供1才半の時に
夫のモラハラとDVに耐えられず
昼逃げ→警察に保護→別居

離婚調停8ヶ月目に突入
アラフォー『ワタシ』のブログです。

モラ夫と別居して
実家のある田舎に引っ越してきました。

いまは東京での仕事を続けつつ
2拠点生活を続けているのですが
東京に出勤する前日は忙しい!!!

今日はまさに明日からの出稼ぎにむけて
ドタバタ動き回っています!

目まぐるしく忙しいので
ブログがアップできない、、、

でも今は
毎日投稿することで
閲覧数にどのくらいの変化が起きるのか
検証中なので、とりあえずアップ。

いまが見ごろの紅葉
田舎暮らしっていいな〜